先輩ママのプチ起業ストーリー
2014年 6月 18日
松岡誠子さん
リンパセラピストとして自宅サロンを運営
==============================
◆お名前 松岡誠子
◆年齢 31歳
◆お子さまの人数、年齢 男の子6歳1人
◆職業 リンパセラピスト オリキュロテラピスト
◆お住まい 福岡県北九州市
◆持っている資格 リンパ、腸管セラピー、オリキュロテラピー講師
◆URL
http://s.ameblo.jp/ameseiko-0604
===============================
【マリスマ】
松岡さんは現在どのようなお仕事をされているんでしょうか。
【松岡さん】
自宅でリンパのサロンをしています♪
【マリスマ】
突然ですが、オリキュロセラピーってどんなものなのでしょうか?
【松岡さん】
首周りと耳元のリンパを流しチタンの入った耳つぼシールを貼る施術です。
通常の耳つぼのようにサプリメントを併用せずに済む手法です。
【マリスマ】
なるほど!初めて聞いたので、気になりました^^
松岡さんが起業を考えたきっかけを教えてください。
【松岡さん】
子供を産んですぐにシングルマザーになり、
それをきっかけにずっとなりたかったセラピストを目指すことになりました。
初めはパートをしながらスクールへ通い、その後そのスクールで併設されているサロンでお世話になりました。
通勤時間と実家がないために、息子の急な病気やお迎えの問題で職場の皆様、お客様にご迷惑をかけてしまうと思い起業を決意しました。
【マリスマ】
子供の急な病気にはやはり左右されてしまいますよね。
現在のご職業(資格取得も含め)に決めたきっかけはどんな理由からだったのですか?
【松岡さん】
子供を産む前は飲食業界にどっぷりつかっておりました。
朝から朝まで動き回る生活を何年も続けていて、気づいたら体はボロボロ(笑)ホルモンバランスも乱れヘトヘトに。
包丁を握り、フライパンをふり、油まみれ、あせまみれ。
重たいものを持ち続けたわたしの腕は限界にきておりました。
そして吸い込まれるように入ったとあるリンパのお店でうで周りを流していただいた瞬間に涙がホロホロとこぼれたんです。
気持ちいいだけでなく、どれだけ自分の体を後回しにして生きてきたのかを痛感した瞬間でした。
とにかく心も体もヘトヘトだったんですね(笑)
その時はまだ自分のお店を持つんだ!と躍起になっていたので今すぐにとは思いませんでしたが、
いつか出来る機会が来たときは今度はされる側ではなくて、する側になり、感動してもらえるサロンのオーナーになるぞ!と心に秘めておりました。
そしてその後子供をさずかり一人で子供を育てながら出来る職業で、
なおかつなりたかった仕事。。と考えるとセラピストでした♪
【マリスマ】
起業すると決めてから、開始するまでにどのくらいの期間がかかりましたか?
【松岡さん】
サロンでお世話になっていたときは起業はまだまだ先だなと思っていましたが、
子供と生きていくためにはすぐに企業が必要!と思った後は一ヶ月もたたずに起業していました。
【マリスマ】
すごい!その行動力は素晴らしいですね!
起業する際の資金はいくらくらいかかりましたか?
【松岡さん】
フェイシャル資格取得198000円、ボディ300000円、サロン営業の可能な物件へのお引っ越し300000円 、ベット、岩盤マット、保険、もろもろ180000円
【マリスマ】
その資金は元々貯金から出されたのですか?
【松岡さん】
一気に出したわぇではなく、徐々にです。
はじめの1年は場所も確保できていなかったので出張サービスなどを行いながら、
全く関係のないパートを兼任しつつお金を貯めました。
【マリスマ】
大きな金額を投資することに恐れや不安はなかったんでしょうか?
【松岡さん】
めちゃくちゃありましたよー!!(笑)
子供も養っていかなければならないですし。
自分で選んだ道だからこそ、絶対に生活を成り立たせるんだと気合いを入れました。
【マリスマ】
起業してよかったこと、それまでとの変化は何かありましたか?
【松岡さん】
自宅サロンでの起業なので、子供との時間が格段に増えた!事が一番の変化ですね♪
もちろん収入もですが、やはりそれによって息子との思い出作りにも力を入れられるようになりました。
あとは、気持ちを込めた分だけ結果になってダイレクトに自分に返ってくることです。
良いことも、悪いことも看板をしょって生きていくので何事にも引き締めて行動できるようになりましたね。
【マリスマ】
お子様との時間の取り方は何にも代えがたいものがありますね。
起業する際に大変だったこと、苦労したことを教えてください。
【松岡さん】
無名からのスタートなのでとにかく色んな方にサロンを知っていただくまでが本当に苦労しました。
【マリスマ】
その点で何か工夫されたことなどありますか?
【松岡さん】
まずは友人に格安で施術をさせてもらい、お客様を紹介してもらいました。
フリーペーパーにも載せたことはありますが、さほど効果がなかったです。
それよりもブログなど無料で使えるツールをがんばりました。
ブログからは月に4~5人の新規のお客様がいらしてくださってます♪
あとは時間が空いたときは近所にポスティングしたりしましたね。
【マリスマ】
やはりブログはあなどれませんね!
マリスマでもこれから起業するママたちにブログやSNSの集客方を教えています。
お金をかけるだけではない、できることを全力でやることが大事ですよね!
松岡さんの1日のタイムスケジュールを教えて下さい。
【松岡さん】
6時半起床→子供のご飯、登校準備→サロン準備→9時営業スタート→3時あたりに夜ご飯の支度→営業再開→18時息子と夜ご飯&お風呂→20時サロン再開→24時終了→25時就寝
【マリスマ】
松岡さんの今後の目標、活動予定を教えて下さい。
【松岡さん】
スクールとボランティアです。
特に副業からはじめてみたい人やシングルマザーさん達のような色んな制限のあるなか夢を叶えたい!という人のお手伝いをしていきたいとおもっています!
ボランティアは、昔お世話になった児童養護施設の子供たちへ笑顔を届けるなにかを企画していきたいとおもっています。
成功すれば誰かのために出来る何かも大きくなるからやる気ももらえます!
【マリスマ】
すごく素敵です!
弊社もママの起業を応援しておりますがシングルマザーの方ですと、
背負うもの、リスク面など考えると躊躇される方が多いですよね。
実際に松岡さんのように成功されている方のロールモデルは大変重要な存在だと思います。
養護施設に対しての社会貢献的活動も本当に心動かされますね。
マリスマも是非応援させてください!
========================
―プチ起業を目指すママたちに向けて―
【マリスマ】
自分に向いているジャンル、お仕事を見つけるための何かアドバイスはありますか?
【松岡さん】
私は、若い頃に一番お金をかけたものは何か?を何度も問いました♪
沢山の投資してまでも経験したことは、仕事にすれば必ずまた自分の経験値や喜びや、出会いも増やしてくれると思います♪
なので一番時間とお金を仕事以外でかけたものを熟考してみるといいかもしれませんね♪
【マリスマ】
なるほど!たしかに、お金を一番かけたものが自分の興味のあるものとうことですよね。
自分を見つめるとともに過去の自分を振りかえるのもいいですね^^
ではプチ起業、起業を目指すママたちに向けたメッセージをお願いします!
【松岡さん】
まだまだ修行の毎日ですが、やりがいと感動は今までの何百倍だと感じています♪
私は起業したことで人間的にも、母親的にも成長したと思います♪
踏み出す一歩はかなり躊躇すると思いますが、してみると、何故もっと早くしなかったのか。。と思うかもしれません(笑)
一緒に輝きましょう♪!
【マリスマ後期】
松岡さんありがとうございました!
松岡さんはインタビューの通りおひとりでお子様を育てています。
色々とお話しを聞いていく中で大半の方が経験されないことを、
おそらく松岡さんはご経験されてきてたのだと感じました。
そんなことを微塵にも感じさせず、美しく前へ進む松岡さん。
わたしもとても勇気をいただきました。
そして今後の展望である同じシングルマザーの方への支援や、
児童養護施設への社会貢献的活動。
わたし自身会社にする目的のひとつにそういった活動への想いがありました。
お電話でのインタビューですが、初めてインタビュー中に泣きました。
本質的な事、初心を私自身見つめる良い機会を頂きました。
松岡さん、素晴らしいインタビューありがとうございました!
今までのキラキラママさんのストーリー一覧
2014年7月30日
田中裕子さん
安眠ダイエット×カラーセラピーを駆使したオリジナルメニューで自宅サロンを運営。
2014年7月23日
熊野薫さん
託児サービス付の出張リフレを運営。
2014年7月16日
松原よし美さん
人間統計分析学=ユダヤ式ナンバーコードのアドバイザーとして活動。
2014年7月9日
桃世真弓さん
だれが作っても簡単!美味しい!なスーパーエコご飯研究家
2014年7月2日
堀江梨江さん
美部屋セラピストとしてイメージに合った家具や空間作りのコーディネートをご提案。
2014年6月18日
松岡誠子さん
リンパセラピストとして自宅サロンを運営
2014年6月11日
白石梨沙さん
”人を喜ばせる仕事に就きたい”この想いから自宅ネイルサロンを開業。
2014年6月4日
坂井恭子さん
周囲の協力を得てリフレクソロジストとして自宅サロン兼スクールを運営。
2014年5月28日
川口幸枝さん
逆境をプラスに!1歩踏み出しニーズに沿って動くうちに自然と形になっていきました。
2014年5月21日
和田圭代子さん
お花の教室と自宅併設SHOPを運営!
2014年5月14日
細川悦子さん
人生一度きり!来てもいない未来を不安に思わず、今ここを大切に、自分の可能性を信じる!
2014年5月7日
坪川好子さん
ママとして、子供中心に生活できるのは、幸せな事だと思います。それが起業する事で可能になりました。
2014年4月30日
なかしまゆきさん
17年間勤めた保育士を人間関係で退職。「保育士」と「子育て」の経験を活かし子育てコーチングで起業!今はやりたいことばかりで毎日が幸せです♡